サンプルホーム

知って特ダネ 4月1日号

畳表の在庫を一掃 たたみの小池でセール中

畳技能士の確かな技術で丁寧に加工

 畳、ふすま、障子、網戸の専門店「たたみの小池」(本社・鶴岡市渡前)では、商品入れ替えのため「在庫一掃セール」を4月末まで開催中。
 同店は、熊本県産の高品質な畳表を相場の下がっている時期に1年分まとめて仕入れ、空調設備の整った貯蔵庫で半年以上熟成させて使用。新規の仕入れに伴い、在庫の畳表を同店通常価格より格安で提供している。同店では、「物価高騰ではありますが、畳、ふすま、障子、網戸の在庫品は価格据え置きで提供します。在庫がなくなり次第終了ですので、早めの予約を」と話している。
 畳替えは、朝に預かり当日夕方に完成する「一日リフォーム」が大好評。あらかじめ見積もりを提示後、希望日の朝に家具の移動や部屋の清掃をして畳を引き取る。工場ではコンピューター畳製造機と畳技能士の確かな技術で丁寧に加工。次に畳のクリーニング機できれいに仕上げ、夕方には畳を敷き込み、家具などを元に戻して完了する。
 畳の表替えの料金は一畳5,500円より。一番人気は国産表を使った一畳あたり1万1,550円の上級品。
 また、ふすまの貼り替えは片面3,960円から、障子は2,200円から引き受けている(どちらも縦180cm)。
 営業時間は午前8時〜午後6時。問い合わせはフリーダイヤル0120-8428‐18へ。

金価格が史上最高値 ゴールドワンで高価買取

 金・プラチナ・ダイヤモンド・ブランド品買い取りの「ゴールドワン鶴岡店」(鶴岡市大宝寺日本国)では現在、買い取りを強化している。3月19日に金の価格が1万6,000円を超え、史上最高値を更新。同店では「金相場が高騰中。今が売り時です」と話している。
 インゴット(地金、延べ棒)、金貨、金杯、金歯などはもちろん、プラチナやブランド品も買り取りしている。
ネックレス、指輪、ピアスなどは、古くなったり、壊れたり、変形していても買い取り可能。
 また、未使用の切手(シート、バラ)は額面の60%、未使用のテレホンカード(50度数)は1枚300円でそれぞれ買い取っている。
 1万円以上の契約が成立すると、ボックスティッシュ5箱をプレゼントする(4月1日付鶴岡タイムス掲載の同店広告に付いている「ご成約クーポン」を切り取って持参すること)。
 同店は、広く明るい個別ブースで丁寧に接客。経験を積んだスタッフが専用の機械を使ってしっかり査定。査定後は一点一点分かりやすく説明し、査定額に納得すればその場で現金買い取りする。「本当に金なのか、ダイヤなのか分からなくても、一度当店にお持ちください」と呼び掛けている。
 年中無休。営業時間は午前10時〜午後6時30分。問い合わせはtel.0235-25-5057へ。

春のスイーツ食べ放題 ベルナールでビュッフェ

予約はこちらから

 鶴岡市美咲町のベルナール鶴岡では、4月20日と5月3日の2日間限定で、趣向を凝らしたスイーツを心ゆくまで味わえる 90分食べ放題の「スプリングスイーツビュッフェ」を開催する。
 色とりどりのカップケーキタワーや人気の自家製ショコラテリーヌサンド、ぷるぷる信玄餅、フルーツパンナコッタ、バスクチーズケーキをはじめ多くのスイーツが並ぶ。クレープやパフェは、スイーツ系や食事系にしたりするなど自分好みにアレンジして楽しめる。他にも、ポップコーンやフライドポテトなどのスナックフードも登場する。ドリンクは、コーヒー、紅茶、ウーロン茶など各種そろえる。ビュッフェ前には、フォトタイムがある。
 4月20日はビュッフェ後にワークショップを開催。髪飾りや帯飾り、クリップなどに活用できる花をモチーフにした和風小物つまみ細工を制作する。参加無料で、参加希望の場合はビュッフェ予約時に申し込む。
  ビュッフェの開催時間は両日とも午前11時から、午後2時からの90分間で、いずれかの時間帯を予約時に選択。完全予約制で、それぞれ先着70人限定。予約の締切日は4月20日を希望の場合は4月12日、5月3日を希望の場合は4月26日。
 料金は一般3,500円、3〜10歳が1,500円。3歳未満は無料。
 スイーツビュッフェの予約はtel.0235-26-2020または記事内の二次元コードから。

最新機器で痛くない施術 骨格調整のむらおか

 鶴岡市道田町のカイロプラクティックむらおかでは、経験だけに頼らず、体への負担が少ない最新の機器を使って矯正を行っている。
 カイロプラクティックでは、骨格を矯正し、姿勢や身体の痛みを改善させるだけでなく、交感神経と副交感神経のバランスを整え、不眠症などの自律神経系の悩みの改善につなげることができる。
 施術で使用するのは、先端部から骨のズレを調整する周波数が出て、骨の深部まで届く機器。神経の流れを整えることで体の痛みを軽減したり、筋肉の働きも正常にすることができるという。痛みはなく、身体に負担のかかる動きもないため、子どもからお年寄りまで安心して施術を受けられる。
 同院では、身体の状態に合わせた3コースを用意している。カイロSコースは、30分(骨格調整30分)で4,000円。カイロMコースは、 45分(骨格調整30分+もみほぐし15分)で4,500円。カイロRコースは、 60分(骨格調整30分+もみほぐし30分)で5,000円。
 村岡恭成院長は「肩こり、腰痛、五十肩、ひざの痛み、頭痛が何年も続いている方は、ぜひ施術をお試しください」と話している。
 施術は予約制で、時間は午前9時から午後8時まで。詳しくはインターネットで「カイロプラクティック むらおか」と検索を。予約や問い合わせはtel.090-9472-8776へ。

無料体験&見学 本間珠算教室で開催中

 そろばん、あんざん、フラッシュあんざんの本間珠算教室(本間章介代表)は、そろばんの無料体験会を開催中。随時受け付けている。
 そろばんは、視覚と指先を使うことで右脳を鍛え、働きを活発にすることで記憶力や創造力を高める効果があるほか、計算を繰り返すことで情報を速く正しく処理できるようになるといわれている。電卓やパソコンでの計算が主流になった現在でも、そろばんは子どもの習い事として根強い人気がある。 
 体験会は、桜新町教室と大西町教室で実施(要予約)。対象は小学1年生以上(幼児は応相談)。
 体験会後に契約で入学金が無料になり、さらにそろばんと通学バッグを進呈する。そろばんの貸し出しも可能。
 通常の学習日は毎週月〜土曜日。時間は、月〜金曜日が午後4時30分〜6時30分。土曜日が午前9時40分〜正午と午後1時30分〜4時30分。週2日以上出席すること。授業料は月額5,000円。
詳しくはtel.080-1810-6351へ。

応募・申し込み

鶴岡タイムス社

〒997-0042
山形県鶴岡市新形町16-40
TEL 0235-28-1101
Fax 0235-28-2449
受付:午前9時~午後6時